チャリんポラんでも今を生きる

やっぱり特注自転車じゃなきゃ!ちょっと海外へ行ってくる旅

  • CONTACT
  • 私についてABOUT
    • 自転車への想い
    • 何故、海外へ行くのか?
    • 何故、自転車なんだ??
    • 人生百年計画
  • 旅あれこれJOURNEY INFO
    • 2017〜18 チャリんポラんでも今を生きる(東南アジア・オセアニア)
      • 海外に行きたい
      • 事前準備
      • 走行計画
      • お財布事情
      • 役立つ旅アプリ
  • 特注自転車SP HAND MADE
    • 長距離,鉄製,大型自転車
      • ①始まり〜蝦夷地 エゾサイクル製作所
      • ②エゾサイクル オーダーフレーム完成
      • ③浪速の老舗 トモダサイクル
      • ④トモダサイクル フレーム・キャリア製作加工
      • ⑤北海道と大阪のハーフだね
      • ⑥MY CAMPING BICYCLE !!
    • 中距離,チタン製,小型自転車
  • 装備品EQUIPMENTS
    • 2017〜18 チャリんポラんでも今を生きる(東南アジア・オセアニア)
      • 自転車装備品
      • PC・カメラ・生活品
      • アウトドア・旅ウェア
      • キャンプ道具
      • 貴重品・その他
  • 私のロマンMY ROMAN
    • 別誂・オーダーメイド
    • アメリカ:DAHON『GOTHAM CITY』
    • ドイツ:HPV Street Machine『Crimson Squid』
    • アメリカ:BIKE FRIDAY New World Tourist『霙-mizore-』
    • 北海道&大阪:エゾサイクル×トモダサイクル『MY CAMPING』
    • イギリス:BROMPTON M5 しぶやカスタム『Safari Economy』
    • 京都:WELDONE 『OGRE BIKE』未完成
  • 自分好みに創ろうDIY BICYCLE
    • Mother専用製作
    • Mother専用完成
    • Father専用製作
    • Father専用完成
    • Camellia6255 My Parents完成
  • お陰様THANKS TO…

2017.12.05 国旗がイカす ベトナム KEN

省都”バンメトート”へ!12/5ベトナム2-4日目

※毎日のお昼ご飯が楽しみ 夜の内に結構な雨が降った模様。部屋内に荷物と自転車を保管してたが、バッグや財布も湿ってて、朝起きの気分としてはとにかくカラッとした太陽を浴びたいところである それではまずは恒例の朝チャージ!ソイ…

2017.12.04 国旗がイカす ベトナム KEN

テクニカル・バインセオ12/4ベトナム2-3日目

※華麗にバインセオを焼き上げていく様が見事! 本日は100km以上漕ぐことを念頭にサイクリングすると決めた!実際にどんな道が待っているかはわからないが、漕ぐったら漕ぐんだ! ってなわけで朝食はエネルギー源のもち米! 別ア…

2017.12.03 国旗がイカす ベトナム KEN

やっぱり雨降る中部高原12/3ベトナム2-2日目

※本日は長めの平坦路も走れた ベトナムの宿ではチェックインの際に、必ずと言っていいほどパスポートをフロントに預けることになっている。最初に入国した時はそれが嫌で(国の規則だとは知らずに)断固拒否してたかな。今でも少し嫌な…

2017.12.02 国旗がイカす ベトナム KEN

おいおい!越南(こっち)もかよ!12/2ベトナム2-1日目

※命名”Vの字責め”(自転車旅行車に対する) 遠くに見えてきたボーイー国境である。 ただいま〜。イカした国旗のベトナム!チャチャッと入国手続きを済ませますかね〜 (2つの意味で)晴れて、ベトナム入…

2017.12.02 絶景と絶句 ラオス KEN

【漫遊】ラオス 旅 2017

2017.10/30〜11/12&11/26〜12/2 合計22日間 全走行距離   1163.9km (前編:826.2km,後編:337.7km) 1日平均 約52.9km 使用金額  43,731円(前編:…

2017.12.02 国境越え KEN

爽やかなゴール☆12/2ラオス2-7日目

※ラオス最南端の国境”ポーケーア” 昨日の失敗を繰り返さぬよう、まだ暗がりのうちからテント撤収。支度を済ませて6:00過ぎに出発 朝靄がすごいね。テント撤収の時も水気がすごかったし。ああ、寝袋とか…

2017.12.01 絶景と絶句 ラオス KEN

最南端の国境まで辿り着けない12/1ラオス2-6日目

※ラオスは最後まで気が抜けない 結論から入るが、国境までの道がふざけたアップダウンの連続で日没までに間に合わず、残り15km(最後の峠を前にして)のところで野宿をしているところである。 それではおバカさんな1日を振り返ろ…

2017.11.30 絶景と絶句 ラオス KEN

ラオス最後のOFFの日11/30ラオス2-5日目

※ひどく散らかる客室 ベトナムとの国境にある村”ポーケーア”まで残り112kmなので月末だし今日はOFF日! 午前中はずっと空腹のまま、PCで作業したり、断捨離計画や持ち物の軽量化のために色々考え…

2017.11.29 絶景と絶句 ラオス KEN

ボラベン高原らしい景色11/29ラオス2-4日目

※ボラベン高原にて おはよう。今日はもう下りが基本で観光もしないので、次の街”アッタプー”まで120kmほど漕ぐと決めた。 そろそろヌテッラ用のフランスパンもどこかで調達せねば。 宿の地下に自転車…

2017.11.28 絶景と絶句 ラオス KEN

一番のお気に入りみっけ♪11/28ラオス2-3日目

※ラオス人も一押しのオススメの滝 “Tad Yueng” 何気に朝早くから支度をしていたら、托鉢の小坊主たちを目撃。 近くの市場ではフランスパンを購入しようかな。昨日聞いた時は「1個5000キップ…

  • <
  • 1
  • …
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • …
  • 35
  • >

カテゴリー

アーカイブ

タグ

50km以下 (92) 50km越え (93) 100km越え (58) 130km越え (16) 1000円以下/日 (45) 1000円越え/日 (92) 2000円越え/日 (61) 3000円越え/日 (32) 4000円越え/日 (18) 5000円越え/日 (23) 10000円/越え (19) reviews (19) SIM (21) Warm Showers (23) wear-equipments (15) インドネシア飯 (24) オーストラリア飯 (26) カンボジア飯 (18) キャンプ (68) ゲテモノ・ややグロ (26) サイクリスト (25) スイーツ (30) タイ飯 (57) パンク (11) ベトナム飯 (24) マレーシア飯 (13) モノ購入 (37) ラオス飯 (22) 中国飯 (42) 体調不良 (11) 修理 (14) 夜ぶらぶら (98) 夜チャリ (60) 山道 (35) 昼ぶらぶら (66) 破損 (28) 自転車 (233) 自転車ショップ (30) 船 (12) 良い宿 (68) 連泊 (63) 野宿 (12) 雨 (53) 預金引き出し (46) 風と重力 (13)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 チャリんポラんでも今を生きる.All Rights Reserved.