風と重力 Pt.13 全ては経験値となりて6/23ニュージーランドday23
※10ヶ月で2万キロって響きが良い これまでで一番標高ある場所での目覚めとなったので、とんでもない凍りづけにな…
※10ヶ月で2万キロって響きが良い これまでで一番標高ある場所での目覚めとなったので、とんでもない凍りづけにな…
※横風強すぎ 昨日は21時前には速やかに就寝。誰にも起こされずに迎えた朝の体調は、特に悪化もしてなければ好転し…
※ハンドルふらふら 喉は相変わらずの痛さだが、他のパーツ(人体の)は至って普通。特に漲る力とか、湧き出すヤル気…
※ダウン中でも食べるフルーツポンチ 昨夜、就寝が1時過ぎと遅かったのが原因か、寝袋使って寝たのに朝から喉が痛い…
※ベルギー人のエイドリアンさん宅に泊まる 朝のパタヤ。見事に寝坊して遅めのチェックアウト!実は新年早々から&#…
※精巧な造りのオプティマス・プライム(トランスフォーマーの主役) 第1次嘔吐から引き続き、第2次嘔吐は深夜2時…
※ウチのワンコ 明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いします。 (…4時間後) やはり24H…
※点滴中 10:00ごろ 昨日に引き続いて、未だに腹の収まりがつかない。この処方されたOREDAなる粉末は、溶…
※チート(いかさまのようにすごい)機能発動 早朝5:00ごろ チット氏のススメで近くの病院へと診察へ。もちろん…
※仲良しな2人 宿泊所でいただいた2人のブッダは私のカバンの前に収めることに。後光が差しますように。 さて、テ…