チャリんポラんでも今を生きる

やっぱり特注自転車じゃなきゃ!ちょっと海外へ行ってくる旅

  • CONTACT
  • 私についてABOUT
    • 自転車への想い
    • 何故、海外へ行くのか?
    • 何故、自転車なんだ??
    • 人生百年計画
  • 旅あれこれJOURNEY INFO
    • 2017〜18 チャリんポラんでも今を生きる(東南アジア・オセアニア)
      • 海外に行きたい
      • 事前準備
      • 走行計画
      • お財布事情
      • 役立つ旅アプリ
  • 特注自転車SP HAND MADE
    • 長距離,鉄製,大型自転車
      • ①始まり〜蝦夷地 エゾサイクル製作所
      • ②エゾサイクル オーダーフレーム完成
      • ③浪速の老舗 トモダサイクル
      • ④トモダサイクル フレーム・キャリア製作加工
      • ⑤北海道と大阪のハーフだね
      • ⑥MY CAMPING BICYCLE !!
    • 中距離,チタン製,小型自転車
  • 装備品EQUIPMENTS
    • 2017〜18 チャリんポラんでも今を生きる(東南アジア・オセアニア)
      • 自転車装備品
      • PC・カメラ・生活品
      • アウトドア・旅ウェア
      • キャンプ道具
      • 貴重品・その他
  • 私のロマンMY ROMAN
    • 別誂・オーダーメイド
    • アメリカ:DAHON『GOTHAM CITY』
    • ドイツ:HPV Street Machine『Crimson Squid』
    • アメリカ:BIKE FRIDAY New World Tourist『霙-mizore-』
    • 北海道&大阪:エゾサイクル×トモダサイクル『MY CAMPING』
    • イギリス:BROMPTON M5 しぶやカスタム『Safari Economy』
    • 京都:WELDONE 『OGRE BIKE』未完成
  • 自分好みに創ろうDIY BICYCLE
    • Mother専用製作
    • Mother専用完成
    • Father専用製作
    • Father専用完成
    • Camellia6255 My Parents完成
  • お陰様THANKS TO…

2018.04.03 最後の〆大陸 オーストラリア KEN

【番外編】ごゆるりとまとめ買い4/3オーストラリアday12

【あらすじ】どこのお店も閉まってて、ガランとした街中を探索しながらロマンを感じた昨日。イースターの最終日を終えて、いよいよ今日から通常日で買い物ができる!ニノとは今後とも共に走るのかどうか?! 昨夜、この街全体を襲った雷…

2018.04.02 最後の〆大陸 オーストラリア KEN

【番外編】ロマン感じる街に滞在4/2オーストラリアday11

【あらすじ】Kalgoorlie(カルグーリー)に無事着いた私とニノは最安のキャンプサイトにてテントを張り、3日間滞在することに決めた。イースター最終日、ほとんどのお店が休業なので本日は何をしようかしら。 シャワーを浴び…

2018.04.01 最後の〆大陸 オーストラリア KEN

【番外編】卵とウサギと復活祭4/1オーストラリアday10

【あらすじ】あからさまな盗難に遭遇して意気消沈のまま、テント内で横たわる。ああ、スピーカーから音楽を聴かないで長距離のサイクリングなんか考えられない。それにシャワーが浴びたい。なんでこんなに髪の毛を長く伸ばしているのだろ…

2018.03.31 最後の〆大陸 オーストラリア KEN

【番外編】盗っ人ラリア3/31オーストラリアday9

【あらすじ】かなり横殴りの強風に煽られてもビクともしなかったアライテント。なんだ、意外とシリアスな場面で力を発揮するのだなと見直した。後は雨で濡れたテントを片付けるメンドくささが待つ 嵐のような夜が過ぎ去ると、嘘みたいな…

2018.03.30 最後の〆大陸 オーストラリア KEN

【番外編】はじめての無補給区間3/30オーストラリアday8

【あらすじ】星空が綺麗だった昨晩。アクの強い自転車旅行者達の旅はまだ始まったばかり。なのに、早くもダルくなる自分がいる。しかし、そうこうしてるうちに起床時間の5:00となる。 テント撤収の手際なんかも、ニノはめちゃくちゃ…

2018.03.29 最後の〆大陸 オーストラリア KEN

【番外編】A-typeとD-type3/29オーストラリアday7

【あらすじ】とにかく急がなくても、のんびり走ってれば次の大きな街であるKalgoorlie(カルグーリー)には3〜4日で到着する計算である。しかし、着いたとしてもイースター祭で街のスーパーは休業。それならばと、ゆっくりコ…

2018.03.28 最後の〆大陸 オーストラリア KEN

【番外編】ニノ先生が仲間に加わった!3/28オーストラリアday6

【あらすじ】大方のサイクリストが選ぶナラボー平原を通らずに、Great Central HWY(グレート・セントラル・ハイウェイ)として知られる砂漠を選んだ私と共に、頭からハエ予防のネットを被ったスイス人で、自転車旅のエ…

2018.03.27 最後の〆大陸 オーストラリア KEN

勉強になりますッ!3/27オーストラリアday5

※積載量やばい とってもとても早起きした日には、ここにきて初めて使用のガソリンストーブを使って米を炊いてみようと思う。 説明書を読み進めながら着火に成功。 ついでに米もアッサリと炊くことに成功!ジャスミン米だからか炊ける…

2018.03.26 最後の〆大陸 オーストラリア KEN

お気にの美味いチキン3/26オーストラリアday4

※至福 昨日から実質、自炊+テント泊のキャンプツーリングの幕開けなのだが、人生を通して初挑戦ともいうべき試みで、負荷のかかる朝を迎える。日本やアジアでは、朝食もその辺で済ませていただけに慣れるまでが大変そうだ。 また、何…

2018.03.25 最後の〆大陸 オーストラリア KEN

ガソリンください3/25オーストラリアday3

「ありがとう!行ってきます」 翌朝も朝食をご馳走される。ポテトも玉子のスクランブル具合もちょうど良い。キャンプ料理をするにあたってジャガイモや卵の購入はしておかないとな。一緒に出されたネクタリンという果実もフレッシュで美…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 35
  • >

カテゴリー

アーカイブ

タグ

50km以下 (92) 50km越え (93) 100km越え (58) 130km越え (16) 1000円以下/日 (45) 1000円越え/日 (92) 2000円越え/日 (61) 3000円越え/日 (32) 4000円越え/日 (18) 5000円越え/日 (23) 10000円/越え (19) reviews (19) SIM (21) Warm Showers (23) wear-equipments (15) インドネシア飯 (24) オーストラリア飯 (26) カンボジア飯 (18) キャンプ (68) ゲテモノ・ややグロ (26) サイクリスト (25) スイーツ (30) タイ飯 (57) パンク (11) ベトナム飯 (24) マレーシア飯 (13) モノ購入 (37) ラオス飯 (22) 中国飯 (42) 体調不良 (11) 修理 (14) 夜ぶらぶら (98) 夜チャリ (60) 山道 (35) 昼ぶらぶら (66) 破損 (28) 自転車 (233) 自転車ショップ (30) 船 (12) 良い宿 (68) 連泊 (63) 野宿 (12) 雨 (53) 預金引き出し (46) 風と重力 (13)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 チャリんポラんでも今を生きる.All Rights Reserved.