※GOR(グレート・オーシャン・ロード)にて

本日は無性にワクワクしている。いつも以上にワクワク度数が高い日である。それは何故か?決して電気コンロを2台使える贅沢に心躍らせているわけではなし。

※朝から芋とか鶏肉とか
よくオーストラリアを代表する写真として使われるのは、カンガルーやコアラの動物を始めとして、風景としては海沿いに乱立するゴツゴツした奇岩群を思い浮かべないだろうか?少なくとも私はオーストラリア上陸時からゴツゴツとした奇岩群を思い浮かべていた。決して蝿やデカいトラックなどは思い浮かべてなかった。

※2豪ドル(約165円)のチキンぷりっぷりなんですけどぉっ!
その奇岩群はイメージとしてはシドニー辺りで観れるのかな?と思ってたのだが、なんと本日観れるようだ!しかも名前がGreat Ocean Road(グレート・オーシャン・ロード)である。名前負けしない、さぞ素晴らしい景色なのだろうな?

※カシューナッツココナツカレーにIN!!
まだ観てないのでわからないが、期待値が既にMAXである。なので、スタートを送らせて快晴の時に青い海と青空と茶褐色の岩肌が織りなす景色を拝みたい。

んで、時間あるので水鳥達にパンのお裾分け〜

この世界も奪い合いのようです

ウォーナムブールの街並みもチェック!

オバマ前大統領?

そしてオーストラリア人における謎のアート

Telstra Wi-Fiも使ってブログの仕上げもしときましょ。

12:00過ぎに出発!進んだ先のウールワースではお気に入りのカレーレトルトが安かったのでまとめ買い!特に野菜カレー(一番左)はカッテージチーズも入って美味しい。

ようやく本格的に走行である。看板も見えてきたっ!てか、この期に及んでまだトラックが走る道なのね?

海はまだか?

海はまだなのか?

オーストラリア国内で出会ったサイクリスト6人目である。Anatoleさんはスイス人でシドニーからアデレードへと向かうとのこと!すでに砂漠地帯も通っているが、荷物が少ない。だが、彼も私と同じJ(自転車)B(Bluetooth)L(ライフ)の愛好者のようだ。でもって結構長話しちゃった。日没前までには景色を綺麗に見たいので急げ!

気持ちが先走る!4つの景観の見どころがあるとのこと!最初のポイントであるBay of Islandsはもう2kmほどっ!とにかく急げっ!

Bay of Islands!!

おおっ!

実に良い!

取り残された奇岩群

意外と観光客が多いので落ち着いて観てられないな

それに惜しいのは曇りすぎて、景色がパッと見えてこないこと。雲一つないならもっと綺麗だろうなぁとは思う。

と、いうことで明日は晴れた中でサイクリングできるかもしれんし、景色は更に綺麗に見れるかもしれんので、その辺で野宿を決行!

誰もこない貸切の景色を堪能できる。この自由に寝泊まりできる旅の醍醐味。。自転車で来れて良かったなと思う瞬間である。

夕焼けも堪能。正直、最初に見たBay of Islandsよりもジワジワと身に染みる感動がここにはある。

そんな夕焼けを眺めつつの夕食

わずか99円程の鶏肉!あらかじめBBQソースが絡めてあって焼くだけでOKである。これがプリップリの美味しさでして。

どんどん辺りは闇に包まれる

そして満点の星空が煌めく下に、テントを張って爆睡。明日は雲なく晴れてほしいなぁ。
Supa IGA Warrnamboolにて 激安鶏肉1.2A$(約99円)
Woolworths Warrnambool Eastにて(食パン、ペーパー、カレーレトルト) 8.95A$(約737円)
合計 10.15A$(約835円)
走行距離 53.3km
積算距離 15773.5km