念願のMY CAMPING BICYCLE
2014年4月14日、ようやく全てのパーツを組み上げてもらう。(写真の場所は大阪・長居公園)
※全て当時のiphone4sで撮影







変速レバーはDURA-ACE

カイセイ クロムモリブデン鋼#022


黒い本革による手縫いの巻きこみバーデープ。恐ろしく高技術。

エゾサイクルにオススメされたSuginoのクランク「マイティツアーT810」

世界旅行者が選ぶリム SunRingle社の「RHYNO LITE XL 36hole」
スポークも太めのSAPIM社 Strong(根元が#13,先が#14)

サドルは「BROOKS 17STD」→後、アップデート

GARMIN Oregon450TCJ→海外旅行には持って行かず

東京・墨田区の本所のマッドガード(泥除け)である。
亀甲の紋様が美しい。

イギリスメーカー「Super Nova Triple3」→後、アップデート
前輪のハブダイナモで昼間でもライトを付け安全運転に心掛ける。