トンネルを抜ければヒッピー5/26オーストラリアday65
※尚、ヒッピー文化は私に合わない 町のど真ん中にある公園にテントを設営したのだが、夜中の2時前後に酔っ払いが寄…
※尚、ヒッピー文化は私に合わない 町のど真ん中にある公園にテントを設営したのだが、夜中の2時前後に酔っ払いが寄…
※地元にも存在していたSPARさん 眠りってなぜこんなにも気持ちいいのだろうか。夢は普段から全くと言っていいほ…
※強引な後付けである ※テント内からの眺め 起床!寝袋やシーツ、マットレスとテントを効率を考えながら要領良く回…
※後輪パンク ブログの更新を毎日するという事が難しい。朝は5時起床で、すぐさま出発の準備をする。太陽が昇ってい…
※Kookaburra(ワライカワセミ) 無事にライトも手に入り、最終目的地であるブリスベンへ向けての旅程もそ…
※GREAT DIVIDING RANGEあたり 人生初めてのベンチ泊から目覚めたのは朝6:00前。寝袋の中は…
※オーストラリア首都特別地域へ 昨日のフリース紛失事件から、一夜過ぎた朝。相変わらず気持ちは落ち込んだままの寝…
※目的地のYass(ヤス)に向かう途中 全貌はこうだったのか?!?! どういうことかと言うと、私がテントを設営…
※晴れって素晴らしい ※寝た場所こちら 近くに電源コンセントが無くて充電出来なかったが、睡眠自体は良い感じに取…
※雨の中、NSW(ニューサウスウェルズ)州に突入! ※起床は5時 深夜2時に酔っ払いのグループから絡まれる。と…